鴨東幼稚園

えほんのへや

もうママったら!

今回ご紹介する絵本は「もうママったら!」です。

もうママったら朝から早く早くって怒ってばかり。わたしはカンカンなんだから。

朝ごはんに出たブロッコリーが硬くて呑み込めないでいるとママは早く食べなさい!って怒る。

わたしが全然言う事聞かないからってママは「あーもーやだぁ!ママなんか、もうやめちゃうもんねーだ」ですって!

もうママったら…!

じゃあわたしが代わりにママになったらいいのか。

子どもがママに?ママが子どもに?

親子ってやっぱり大変で面白くて愛おしいそんな関係だと感じられる1冊です。

是非読んでみて下さい。

もうママったら  に対する画像結果

おつきみうさぎ

今回ご紹介する絵本は「おつきみうさぎ」です。

園のみんなでお出掛けしていると不思議なうさぎに出会います。

「園長先生!うさぎ飼ってもいいでしょ」子どもたちは園長先生を説得させます。

うさぎを園で飼うことになりましたが、おつきみの晩月にうさぎがいません。

うさぎはどこに行ったのでしょうか?

園で飼っているうさぎと関係があるのでしょうか?!

おつきみにぴったりな1冊です。

おつきみうさぎ 絵本 に対する画像結果

よりみちエレベーター

今回ご紹介する絵本は「よりみちエレベーター」です。

ひでくんはお母さんに頼まれておばあちゃんにアイスクリームを届けることになりました。

急いでエレベーターに乗り込むと、5階のボタンを押しました。

でも、1階ずつ止まってエレベーターが寄り道を始めます。

扉の向こうはどんな世界が広がっているのでしょうか?

無事おばあちゃんにアイスクリームを届けることが出来るのでしょうか?

よりみちエレベーター 絵本 に対する画像結果

そうだソーダ

今回ご紹介する絵本は「そうだソーダ」です。

ソーダのお店が人気だそうだ。

いろんなソーダが出てくるそうだ。

お気に入りのソーダがきっと見つかる!?楽しい絵本になっています。

読み終えると言葉の語尾に「そうだそうだ!」と言いたくなる面白い絵本だそうだ。

是非、みんなにも読んでみてほしいそうだ。

そうだソーダ に対する画像結果

どきどきオムライス

今回ご紹介する絵本は「どきどきオムライス」です。

こぶたのぶうぶはオムライスが大好き。

今日もオムライス食べよっと!しかし、卵がないことに気付いてお買い物へ。

でも残念…卵は売り切れですって…

他の動物さんに卵をわけてもらえないか尋ねますが卵は見つかりません…

諦めかけていた時卵を持ったオオカミさんが!

(オオカミさん怖いなぁ…でもオムライスが食べたいなぁ)

無事ぶうぶはオムライスを食べることが出来るのでしょうか!?

是非、読んでみて下さい。